おでこのシワはとても目立つし、若々しい印象ではないですね。特に女性の場合はこの額の横じわは嫌なものですね。
そこでコルギを使っておでこのしわを解消してみましょう。
まずは両手の指を交互に挟み組んでみましょう。人によっては親指が右手が上とか左手が上とかありますが、どちらでも組みやすいものでよいのでしっかりと組んで見ましょう。
このときのポイントはおでこに当たる部分です。おでこにあたる部分は親指の第一関節になるので,両手を組んだ時は上に名手いる親指をしっかりとその第一関節は曲げるようにしてください。
この親指第一関節が曲がっていないとおでこに対する刺激が足りません。
そしてその組んだ親指をまずはおでこの中央の部分。ちょうど眉毛当たりに押し当てます。そして押し当てたまま上にスライドさせます。
このとき多少痛みがあるくらい強く押し当ててください。そもそもコルギ自体が骨を刺激するものなので痛いからといって軽く触る程度では意味がありません。
だからといって力いっぱい押し当てる必要はありません。自分で痛みがある程度我慢できるくらいの強さですね。
ちょうどおでこの中心からスタートして右側眉上、左側眉上、右側眉端、左側眉端と1セット5回のコルギになります。
こうすることでおでこを中心として左右対称に均等におでこのシワにアプローチします。
コルギなので痛みはありますが,おでこのシワを伸ばすよう骨、おでこに刺激を与えます。
この例では5回にしていますが,左側3回、右側3回でもかまいません。もっと増やしてみるなど皆さんのおでこ具合により数は増やしてみてください。
最低3回もしくは5回がベストですね。
ポイントはおでこの生え際までしっかりと押し上げることですね。途中で痛くなり尾でこの半分でストップしないようにすることです。
痛いけど気持ちいいと感じるくらいがベストですね。