歯医者さんでヒアルロン酸を売ってくれるところが増えているそうです。
その背景には歯の治療の延長で、顔のしわ取り治療もするということです。
事実、あちこちの歯科医でヒアルロン酸が流行っているみたいですね。
気になるほうれい線にヒアルロン酸は効果的ですが、今までは美容外科などに行かないとだめでした。
行くのもちょっと。。。と言う人も多かったともいますが、それが歯医者さんでできると言うことであれば歯医者さんに疎遠だった方もどんどん行く機会が増えますね。
歯医者さんに行くという感覚で行けるところが気軽で良いのでしょう。
歯科医といっても歯や口は顔の一部です。その枠を少し広げて口周り、場合によっては歯を抜いたりしたことで口元にシワができたりするのかな?
わかりませんが、細くなった歯茎に対してヒアルロン酸や唇回りにヒアルロン酸でシワが無くなったり,ほうれい線が目立たなくなったりするそうです。
なので、お近くの歯科医でもヒアルロン酸扱っているかもしれませんね。
まさかの、歯科医で美顔ケアとはこれも時代なのでしょうか。。。
ちょうど診療台もあるので,フェイスケアとかどんどん歯科医もその治療の幅が広がってくるのかもしれませんね。
ただ、全面的にOKということではないみたいです。厚生労働省は一般的な歯科治療ではないという見解です。
美容外科からすると何勝手なことやっているんだ。。と言う意見が出てくるでしょう。。
気になる方は今度は医者さんに行ったときに聞いてみるのもいいですね。